インスタ勉強会はこっち
Self Color

おうちでセルフシステムトリートメント!ママ美容師がリアルにおすすめミルボン!【グローバルミルボンとインフェノム】

ayo

美容室でやっているシステムトリートメントをホームケアとして活用できたらいいと思いませんか?

システムトリートメントの手順さえ知っていれば簡単におうちでサロンのトリートメントができちゃいます。クオリティもコスパもいいしオススメです!

現役ママ美容師がガチでおすすめする、実感力と速攻歳があるものをご紹介します!一度使うだけで違う指通りを体感できますよ♪

システムトリートメントとは?

システムトリートメントとは、簡単に言うと1つ以上の段階に分けてトリートメント薬剤を使用し浸透させていくことをいいます。

つまり髪の毛に入り込む段階を分けて何層にも分けてトリートメントを染み込ませるので、髪の毛に栄養やハリや美容分や潤いなどがめちゃくちゃ入れ込むことができるものということです。俗に言うディープトリートメントというやつです。

例えば1つめのトリートメントは髪の毛の通り道を開けて潤す作用があり、次に2つ目はより奥深くの細胞までトリートメントを浸透させる作用がある薬剤になります。

3つ目で蓋をし、潤いや栄養を閉じ込める。また持続するようコーティングするものだったり。

4つめのトリートメント材はホームケアとして持ち帰ってもらう、といったようなトリートメントの総称がシステムトリートメントなのです。多くて9ステップまであるトリートメントもありますが、3〜5′ステップまでがやりやすく効果もあるので、ヘアサロンではそちらが主流です。

※リンスやコンディショナー、トリートメントの違いなどの説明は他サイトに多くあるので割愛させていただきます

ネットに出回るトリートメントを使っても大丈夫?

今やネットでは美容商材は溢れています。美容師は実際、グレーゾーンなので困っています。美容室でその方の髪を見て、お勧めできることが一番だと思います。

私はなかなかヘアサロンに行くことができない方や、良いトリートメントに出会われてない方、など多くの日本のヘアメーカーが作るものは素晴らしいんだと伝えたいです。

なので、メーカーともちゃんと取引のあるネットショップなどで購入するのがいいかと思います。色んなところで売られているものの中には、賞味期限切れのトリートメントや粗悪品も出回っているらしいので、プロにも卸している真っ当なところからの購入をお勧めします。

また、システムトリートメントの手順や内容を理解せずになんとなく購入するのも注意が必要ですです。例えば5ステップのシステムトリートメントで、ホームケアトリートメント材として5段階目のトリートメント剤をお持ち帰り頂くようにするところが多いと思いますが、このホームケアがネットやフリマアプリで沢山出まわっています。

しかしこれは1.2.3.4剤があっての5つめのトリートメントなので、最初の1~4剤があってこそ、効果を発揮するのです。

また、今の髪の状態に合わせたトリートメントを用途に合わせて使うことが重要です。

スポンサーリンク

髪質にあったシステムトリートメントを選ぶには?悩みを改善するトリートメントとは?

といってもなにを選べばいいかわからない、合うものがない方もいますよね。

まず、本当にシステムトリートメントが必要か?と言うことも考えなければいけません。髪質に合わせてシャンプーやトリートメントを変えることができるベーシックなシャンプーもご紹介します。これだけでも髪の毛変わります。ほんとに。美容師が実際に使っていて、『うん!これはいい!』と思うもの、リピートするものを紹介しますね。

今までのコーティングするトリートメントではなく、今ある美しさを引き出すトリートメントをリアルにピックアップしました

グローバルミルボンなら髪質に合わせて選べる!美容師が本当におすすめするもの

ミルボンの‘ グローバルミルボン ’ システムトリートメントをオススメします。

こちらは髪質別に使うことが出来る!またお悩み改善に優れたトリートメントです!

グローバルミルボンは髪と同じ成分で作られているので、指通りや質感、髪の扱いが、使うほどに違ってくる効果をすぐに感じられるのも嬉しいリピートポイントだと思います

グローバルミルボンは実際に今、ヘアサロンで取り扱いが始まっています。その中で使いやすいものをピックアップしていきます!

グローバルミルボンおすすめの種類

まずヘアサロンでは、髪がこうなりたい!という目的と髪質とで美容師がおすすめしていくと思うのですが、今回は私が実際にお客様に使ってみて、おすすめのものを紹介していきます。

髪がこうなりたいという目的は何でしょうか。

例えば髪はサラサラが好きだからそうなりたい、とか。乾燥しているからうるうるしたい。とか

くせ毛を扱いやすくしたい、ボリュームを出したい、頭皮をケアしたい、ダメージをなくしたい、などで選ぶと良いですね。

グローバルミルボンは上記全てのお悩みに対応可能な種類が全部で6種類、出ています。

システムトリートメントだけでなく、ホームケア用にシャンプーとトリートメントが出ているのですがこちらもとってもおすすめ。

髪の指通り、触り心地が違うんです。グローバルミルボンは海外でも取り扱いがあり、国を超えて支持されています。最近のものなのに展開が早いのはさすがです。

中でも特に使いやすいのはこの3種!

➀スムース smooth

サラサラにしたい、滑らかな指通りにしたい方はsmoothがおすすめです。1度使うだけでも乾かしたあとの指通りがまるで違うことに驚きます。髪の細さ、硬さに合わせて選んでいきます。

➁モイスチャー moisture

潤いが欲しい!しっとりとした保湿された髪になりたいのならばこちら。トリートメント特有のベタつきや重さはありません、軽い質感なのに、しっかりしっとりうるうるな毛先に近づきます。

MOISTURE以外のものも潤うことは潤うのですが、やはり特化されてるだけあって格段に違う印象を受けました。

➂リペア repair

リペアはダメージ毛に最適な働きをします。モイスチャー やスムースのような質感を要しながら、より補修効果があり、カラーやパーマなどを繰り返している髪によく作用します。

 

 

以上3種がどんな方でも実感効果に優れていると感じました。お悩み別で全6種のグローバルミルボンの中から選んで使ってみるのもいいかもしれません。

リンクであったものを載せていますが、こちらは全てホームケア用のものになります。、本来はシステムトリートメントを載せたかったのですが、そちらは探せなかったので、お問い合わせいただければ、こちらでご用意できたらと思います。

システムトリートメントならベストセラーの商品のインフェノム!

お待たせしました!同じミルボンから出ているインフェノムのシステムトリートメントがオススメです!こちらは5ステップで使いやすく効果もあり、香りも癒されます!

こちらもライン使いで効果倍増です。
 

 

 

システムトリートメントの使い方

当たり前ですがものによってやり方が違うのです!例えば1,2ステップを髪につけて、もみ込んで、軽く流す。ステップ3のトリートメントをつけて、軽く流す(加減で髪の潤いが違う場合も。)

4,5ステップをつけて、しっかりめに流して終わり。ヘアサロンでは洗い流さないタイプのオイルトリートメントなどを使い、ドライヤーで乾かします。購入する時に説明があると思うので、よく見てみてくださいね。

使用頻度ですが、システムトリートメントは毎日する必要はありません。ダメージや髪の度合いによりますが、多くても2週間に1度で十分かと思います。

まとめ

以上、美容師が本当におすすめするミルボンのシステムトリートメントとホームケアのシャンプー、トリートメントでした。

この10年以上。色々散々、使ってきましたが、結局ミルボンにいってしまいます。実感が違うんですね。あとは従来どおり重くベタベタなるようなシステムトリートメントが多すぎる中、頭皮や髪が元気になりながらも軽やかで、潤うところがさすがだなと感じます。はい。

システムトリートメントはヘアサロンで一回¥3000〜¥15000〜など価格は違うけれど、同じものを使っている場合などもありますのでどんなものなのか確認したらいいですね。

なんにせよ、一回でこの値段のものが、おうちでやるなら何度でもいつでも使えること、それもボトルなら半年ー1年くらいは持つものだと思いますので、コスパはめちゃくちゃ良いと思います。あとは使い方次第ですね。色々試してみてください。

通われている美容師さんにおすすめのものを聞くのももちろんいいと思います!

髪を綺麗にされたい方、シャンプーやトリートメントでなにを選べば良いか悩んでいる方の参考になれば、嬉しいです。

下記は産後の方向けに書いてますが、実際、産後関係なくどんな方にもオススメなかれこれ5年以上使ってるシャンプーについてはこちら。ベーシックシャンプーならこちらも超絶オススメ! 

AD
ABOUT ME
ayo|美容師ママの30秒レビュー
ayo|美容師ママの30秒レビュー
SNSクリエイター
忙しいママやサロンに中々行けない方向けにササっとこれだけ美容を発信中 ⚫︎インスタ3.2万人ヘアアレンジ ⚫︎3歳&6歳息子2人子育て中ママ(30代) ⚫︎⚫︎ヘアケアマイスター・🇺🇸ニューヨークファッションウィークヘアメイク・国際美容師免許 👱‍♀️INFP💄イエベ秋🖥SNSマーケ・フリーランス📲お仕事の依頼はインスタDMからお願いします
記事URLをコピーしました